ライトブログ

どれかキーを押すと,続行します.

2013-01-01から1年間の記事一覧

2013年を振り返って

あっという間の1年だった。でも得られたものもかなりあったので、無味乾燥とした1年間ではなかった。そういうところでは、良い1年だったのかもしれません。今回最後の更新は、最近思ったことを書こうと思う。----------------------前回のブログに書いたよう…

FUJITSU AH42/G

ここ2カ月、学内の団体のイベント、新しい役員の決定とかで、非常にバタバタしていて、ブログの更新ができませんでした。これまで2つのポストの仕事だった自分の肩書きは5つのポストの仕事になり、なんだかよくわからない状況になってきましたwそんな状況…

資本投下

9月に東京に戻ってきて、決算情報を整理していた時のこと。私の決算書の中に、財務諸表分析表があるのだが、その中の「投下資本純利益率」にふと目が行った。利益額が、持ってる資本に対してどのくらいの割合を示しているかを測るときに用いる。要は、効率…

35日ぶりの起動

最近コンピュータ系の記事しか書いてないなwwもともとそういうブログだからいいのかもしれないけど・・・ちょっと前の記事、「ブルースクリーン七変化」でメモリがエラーだらけの状況が発覚したSOTEC E701A7B。代役として、SH67H3を置いてきたが、15日に水…

V字回復

ここ1カ月弱、私のスケジュール帳に空白の日はなかった。この間に、合宿や会議、大会など、様々なイベントごとをこなしてきた。23日からは学校も始まり、より一層忙しさが増した。さらにうちの学校は、9~10月の時期になるといろいろな組織で来年のトップを…

ブルースクリーン七変化

東京に戻ってきて約10日。風呂上がった時に、ちょうど実家から送られてきたある写真付きのメール。「フリーズして、画面が止まった」と書かれた文面をみて、「ああ、これは再起動だな」と思いつつ、私は添付画像を見た。えっ?まさかのブルースクリーン。見…

速度は4倍、起動は半分。

残念ながら、Apple製品の話じゃない。9月3日。メインマシンをアップグレードした。やったことは3つ。・SSD増設・メモリ増設・64bitOS化これだけだ。これから、アップグレードの流れとか、ベンチマークとかの結果を書いていくが、ここに、アップグレード前の…

Dell Latitude E6400

8月18日(日)。 その日の教習所の日程が終わった後、私は教習所の部屋で PCに関する問題をどうやって解決するかを考えていた。 その問題とは、AOA150-Bbと、SH67H3のことだ。 まず、AcerのAOA150-Bb。ネットブックということもあって、性能には かなり問題…

真の値を求めて その2

やっと更新できる環境に戻ってきました。 実は、4日から自動車免許の取得のために、教習所に合宿に行っていました。 昨日、免許センターで行う学科試験にも合格し、免許証の交付を受け、これから ドライバーとして車社会に出ていくことになります。 この間、…

Intel 40GB SSD X25-V SSDSA2M040G2GC

劇的ビフォーアフターのようだ。おととい、時間が空いたので、AcerのネットブックAOA150-BbをHDDからSSDに交換する作業を行った。それと同時に、Windows8の再インストールを実施した。時は5月の中盤にさかのぼる。メモリ増設をして、結構高速化されたのは今…

真の値を求めて その1

今回の記事は覚え書きです。 これからの決算報告でとっても重要な内容なので。 この前の更新で、4~6月の決算報告をした。 その中で、写真データの一番下に、キャッシュフロー計算書のデータを載せた。 キャッシュフロー計算書も、営業CF、投資CF、財務CF…

増収減益

2013年第1四半期の決算が完了しました。概要は以下の通りです。決算概要1.損益部門についてこの3ヶ月間は株主還元策をかなりやっていたので、交際接待費が前年比3倍になったこと、また、新規固定資産の購入により、減価償却費が1.5倍になったことなどを…

0x00000124との戦い 分析編

とってもとっても今月忙しくて、ブログの更新ができませんでした。 今日になってやっと、仕事にも一段落がついたので、今抱えているPC問題について 書こうと思います。 所属しているある団体の部屋にASX5812-A52というデスクトップPCがある。 個人所有してい…

未知を既知として捉える

「年をとると時間が早く過ぎているように感じる」そう感じた経験は皆さんにもあるだろう。これは、「ジャネーの法則」として昔の心理学者が発案したと言われている。さて、年度が始まってもう2カ月となった。いつの間にか、第1四半期の決算は目前になり、こ…

SH67H3 その2

さて、ここからは、詳細な説明と、組み立てに入ろうと思う。まず、ケースを開ける。ケースは、中古で買ったので、5インチベイのふたがない状態で届いたが結局DVDドライブで埋まってしまうので問題ない。正面。前斜め上より買ってあった三ツ矢サイダー(新ボ…

SH67H3 その1

前のValorePCのラストレビューで、新しいPCを導入することを書いた。1か月前から、どういう構成で作るかどうかとか、予算はどれくらいにするかとか、様々な事を考えていた。考えることが様々あり、どこから手を付けるかが全く決まらなかったので、制約条件か…

Valore ION 330 ラストレビュー

最近忙しくて、いつの間にか10日ぶりの更新となってしまいました。今日は、テレビ用につないであるValorePCの性能的なレビューを書こうと思います。特に、今回は、SSDとHDDの両方で計測してどのくらいの差が出るかということに着眼することにする。まず、基…

きのこたけのこ戦争のように

世の中には、どちらかに決められないものが数多くある。白黒が付けられない、一元的に決められないものだ。きのこたけのこ戦争や、目玉焼きに醤油をかけるかソースをかけるかなど。。1人暮らしにおいても、そのような問題がある。それは、ベッドを置くか置…

道をひらく

買い物の途中で、近くのセブンイレブンに立ち寄った。雑誌をちょっと見ようかと思って見ていたが、そこにセブンイレブンお勧めの本というコーナーがあった。そこを見ていると、松下幸之助の「道をひらく」が置いてあった。とうとう480万部を突破したようだ。…

Creative Inspire T3300

メインマシンのスピーカーシステムを買い換えました。以前は、SONYのSRS-D5を使っていたが、サテライトスピーカーが大きく、ディスプレイの背面の設置スペースを取ること、電源と音量調整がLスピーカーについているので、操作しづらいなどの問題を抱えていた…

Ergonomic Natural Desktop 7000 WTA-00014

マイクロソフトのキーボードを使い始めて約半年になる。 今回は、長期レビューを書くことに。 商品はこちら Microsoft Ergonomic Natural Desktop 7000 (WTA-00014) 2012年の8月の終わりごろに購入。 前は、キーボードにロジクールのK270、マウスにエレコム…

SSDの修復

ちょうど1年になるだろうか。 SSDとHDDでメインマシンを使っていたときに、起動するたびにチェックディスクが 発生するなど、使えない状況が続いて、挙句の果てにはBSODの0X0000012A を出してWindowsが壊れたあの問題。 HDDに戻してからは、SSDなんて自分の…

2012年度決算報告

2012年度(2012年4月1日~2013年3月31日)の決算が完了しました。概要は以下の通りです。 単位:千円①損益部門 結果値 予想値 業績達成率(結果/予想)売上高 1,563 1,480 105.6%営業利益 155 130 119.2%経常利益 142 100 142.0%当期純利益 198 200 99.0…

KRPW-PT750W/92+

昨年の11月、DVDドライブが不調になったことを書いた。1月の中盤に差し掛かったころに、今度はスタートボタンが開かなくなった。えっ?と思いつつ、再起動させてみると、Windowsの起動画面で停止。この間のDVDドライブ問題が蘇ってきた。SATAケーブルを交換…

「まね」を考える 第3部

さて、ここまでは、一元的に見て、まねが良いのか、悪いのかということを見てきた。次に、2つ目の論点である、まねが良いか、悪いかどうかを一元的に決めることができるのかという話をしよう。 ここまでの文章で、私はまねには、2つの側面があるのではと思…

「まね」を考える 第2部

さて、ここからは話の規模を引き上げて、企業レベルでのまねについて考えてみよう。当たり前だが、企業がほかの企業の技術やノウハウを無断でまねすることは著作権や特許の法律上の観点から見て、犯罪だ。例をあげなくても皆さんもすぐに思いつくと思うが、…

「まね」を考える 第1部

先日、私がよく見るお昼の番組で、モノマネ芸人が紹介されていた。そこそこ似ていて、「うまいなぁ」と心の中で感心していた。昼ご飯を食べ終わってから、「人のまね」をすることについて考えていた。 私は、人のまねをするのも、人にまねされるのも嫌いだ。…

Wii U

時は2012年12月31日の17時頃にさかのぼる。 「このマリオは家でできるのか?」すべては、親のこの一言から始まった。 私が答える前に、「家にはWiiしかないからそれはできない。」と、兄が答えた。 「今から買ってきて」と親は言う。 「えっ?」驚きを隠せな…

自分を知って政治を考える

今回はかなり真面目な話。昨年の12月、当時の民主党の野田総理が衆議院を解散させて、総選挙を行った。私はそのときは18歳で投票権がないので、友達と選挙速報を見ていた。選挙からもうすぐ3カ月が経つ。ここまでの間に、政権与党が変わり、安部政権の経済政…

ScanSnap S1500

ここ数年、タブレットが浸透してきて、本をスキャナで取り込んでタブレットで見れるようにする「自炊」というものが流行ってきている。私自身そこまで本を持たないので、あまり気にはしていなかったのですが、「写真をデジタルフォトフレームに入れてほしい…